fc2ブログ

暮らしに役立つ提案...絵の展示販売を

2017.03.09 Thu

先日、伊藤計劃さんの個展は、たくさんのお客様に見ていただきまして

とっても嬉しかったです。

みなさま、ありがとうございます。

今回は、4月から始まる個展についてのお知らせです。


bloom.jpg

4月1日<土曜日>〜5月7日まで

”bloom"

佐野妙子さん個展

http://www.taekopage.blog47.fc2.com

春をテーマに、今回はこの個展限定のサイズで展示販売をしていただきます。

自宅に飾りやすいサイズをお願いしました〜

どんな絵が展示されるか楽しみですね。


みなさま、個展の期間が長いので、ぜひ見にいらしてくださいね。


場所

札幌市中央区南3条西23丁目2−13  裏参道パールビル1階

個展時間 11時から18時までとなります。

http://www.ckitchenn.in

011-676-3266

みなさまにお会いできる日を楽しみにしていますね。


カテゴリ:お知らせ | コメント(0) | トラックバック(-) | top↑ |

3月こんにちわ

2017.02.28 Tue
IMG_3834.jpg


春が待ち遠しい近頃

pienipoikaは、少しずつホームページを更新しています。

額縁の注文も少しずつ....


******

先日、お友達の紹介でパン教室へ行ってきました。

夫婦で同じ趣味が持てないかと...

パンは、やっぱり男の人の方がなんだかむいているような気がしますが、

主人がほとんどやってくれて、私はカタチを整えるいいところだけ

一緒にこねたり、丸くしたり、一緒に待ってみたり...

いつもと違う会話ができて嬉しかったです。

同じお休みがなかなかないのですが、

同じお休みを作って、趣味のために楽しく時間を過ごすのもとってもいいですね。


食を大切に日々を送ること

簡単なようでとても難しいこと

時間がないからと、いそいそとご飯を作る日々ですが

週に1回くらいは、大切にご飯をゆっくり作る時間を送ろうと思います。



IMG_4879.jpg



**

3月から4月にかけては、もう少し内容を増やしてpienipoikaも進んでいこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。





カテゴリ:いろいろなこと | コメント(0) | トラックバック(-) | top↑ |

お菓子のレシピ配布しています。

2017.01.20 Fri
pienipoikaは、まだまだ始まったばかり...

salon C'kitchennにご来店のお客さまに少しだけ知られている近頃です。

今年からは、もう少し進めていこうと考えているところです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年初めのお菓子のレシピの内容は、抹茶のクッキー

お茶にとっても合うので、ゆっくりと過ごすお家時間のお供にいかがでしょうか?



DSC_0015のコピー

寒い冬はまだまだ続きますが、季節の流れを楽しみましょうね

なんたって、1年はあっという間だから♪

日々を大切に、ちょっぴりおせっかいに...


レシピは2月頃から皆様にお配りします〜♪






カテゴリ:お知らせ | コメント(0) | トラックバック(-) | top↑ |

2016年おしまいの日

2016.12.31 Sat
2016年おしまいの日

この1年、いろいろありました

ロゴ作りからはじまり

ピエニポイカのホームページを作ってみたり

少しずつだけど家具などのオーダーを受けたり

未来のピエニポイカのための様々なアイディアの種をまきはじめ

こんの君の個展、トロワの畑さんのオーガニック教室、伊東計画さんの絵の展示、販売

はたまたピエニポイカの暮らす場所&働く場所の土地を探したり…

土地はなかなかみつからないのですが

僕たちにぴったりの場所が見つかると根拠もなくただただ今はそう信じています

日々、たんたんと

365日、来年も

毎日を大切に、たんたんと

それでいい、そのままでいい

2016年関わってくれたみなさま本当にありがとうございました

2017年もよろしくお願いします、よいお年を。







pienipoika 川村拓也





カテゴリ:未分類 | コメント(0) | トラックバック(-) | top↑ |

中川町へ額縁のお届け

2016.11.22 Tue
額縁の注文が少しずつ増えて

本当に嬉しく思う日々。

カタチあるものを作り、その場所にあり続けるものを作ることができるのは、とても嬉しい

人の顔が見える家具職人になりたいと願う川村拓也の思いが、少しずつ叶い私たち夫婦は

人との繋がりに日々感謝しているところです。


IMG_3899.jpg

私たちがいつもお世話になっているホームページ担当の尾藤さん

彼は、とてもセンスが良く私たちのしたいことを上手に汲み取ってくれます。

彼は、道北の中川町の地域町おこし協力隊に所属しており、

町の駅で、otocafeもしています。

その彼に額縁を注文していただいて...

写真が、届いて飾っていただいた写真です。


とっても嬉しくて〜

ご報告までに。

http://nakagawanomori.info/iju/


お時間がある方は、ぜひ行って見てくださいね。





カテゴリ:いろいろなこと | コメント(0) | トラックバック(-) | top↑ |